お仕事以上に自由時間がすきなうえひかです
9月最初はのんびりしたいなぁって思って、
予定を終わらせてから軽く好きな場所に行ったりしてました。
んで、そのときにたまたま見つけた香水専門店が
とってもステキだったのですこしだけお裾分け。

こんな感じで、店舗に入るとずらっと並ぶ香りものが敷き詰められてる。
19世紀のフランスをイメージしたコンセプトで、店内の雰囲気がすごく上品。
スタッフさんも可愛い。
こんな雰囲気作りが完璧な香水ショップ始めてで、一人でワクワクしてた。

下の段のカラフルなんは、まさかのリップバーム。
えっ、可愛いすぎる。
レザー調の箱になってて、パカってあけたらリップが入ってるようです。

このフラスコ瓶みたいなのにはいってるのが香水。
黒いやつシュポシュポってしたら香りが上に出てきて、面白い。
実験みたい。

ここの香水は「オー・トリプル」っていって、
アルコールやエタノールを一切使用しない水性香水らしく。
「香水つけてます!」みたいな主張がなくてめちゃくちゃ好み。
お話してたらスタッフのお姉さんは、
その日によって香水を変えていて
おすすめとかなに使ってるのかとかいろいろ聞いてました。
あとはいろいろビジネスでの使えそうなシーンとかも教えてくれて、
「え・・・香水めっちゃ使えるやん・・・」
というお話も。
スタッフさんが香りに関する知識が豊富なので、
こういう時はこの香りだと良いとかがあって、
「まって、それ営業マンなら契約とれそうじゃない?!(←ライター)
って言うてたら上品に笑って頂けた。嬉しい。

あとはこんなんとか

可愛いフルセットもあった。
香水専門店だけど、髪質に合わせた櫛なんかもあって、ステキでした。
髪の毛にもつけられる水性タイプの香水店だから、
ついでにヘアケアもどうぞ、っていうやつだと思われます。
こういう気遣いはどのお仕事でもおなじだねぇ
今回はほんとにたまたま見つけて入ったんだけど、
結構いつも暇な時間ができたら
こういう気になる場所をみつけたらサクッと入ってみたり、
行ってみるようにはしてて。
プライベートで軽い行動を取れると、
おなじように仕事でも軽く動けるようになるんですよね
多分、習慣になるから
「これやってみたいな」って思ったことが
お仕事であれプライベートであれ、
脳みそ的な反応は同じなんだと思います。
たとえば、Xでの発信やnoteや、ポートフォリオ作ったりとか
重めのタスクがキツイ方っていると思うんですが
先にプライベートでやりたい行動をとっていくと
仕事のアクションも取りやすくなるので
この習慣はまじでおすすめ。

さすがに好みのお姉さんと店舗と商品だったので
最後にちゃっかりカタログも頂いちゃいました。
よかったら一つ合う香水つけていかれますか?
ということでステキな香水つけてくださって
なんかステキな1日になったなぁ
ぜひ最近お仕事多かったりする方は
プライベートな時間も作ってあげてね。
スタエフでもお休みを作ったり、余白についての話入れてるから
気になる人は聞いてみて
↓スタエフでのお話。
ほなね〜